7/12(日)に開催したグレート義太夫さんとの落語だけの二人会『うそつき迷人会』が無事終わりました。 ご来場、誠にありがとうございました! 松本明子さんからお花をいただきました。ありがとうございます! 落語家でない二人が落語を演るだけでひと苦労なのに、なんと ...
6月の月例の会、ゲスト無しで90分しゃべりまくったよ!
6月の月例の会が 終了しました。ご来場、誠にありがとうございました。 今回は、ゲストが誰もいない私だけの会で、これは今年から原点に戻り漫談をずっとやってきましたが、ちょうど半年で折り返し地点ということで、まあここまでやってきてどれくらい力がついたかたしかめ ...
5月の月例の会、米粒写経とお二人の漫才がすごすぎて、ホーキング青山も1時間ノンストップでしゃべりまくったぞ!
5月の月例の会が終了しました。ご来場、誠にありがとうございました。 今回ゲストの米粒写経のお二人とは実はこれまでまったく接点がなく、しかも来ていただいた方には伝えたけど、この日米粒写経のお二人はこの会の前に別の仕事が入っていて会の途中で来ていただいたため、 ...
4月の月例の会、ホーキング青山は50分近くしゃべりまくり、その後の馬るこさんのぶっ飛び過ぎた『牛ほめ』で、お腹いっぱいすぎる会でした
4月の月例の会が大盛況のうちに終了しました。ご来場、誠にありがとうございました! 会の中でも話したけど、今回のゲストの鈴々舎馬るこさんとは実はこの会が初対面だったんだけど、話していくうちにこっちは馬るこさんの高座を何度か生で拝見しているし、馬るこさんは噺家 ...
3月の月例の会は、グレート義太夫さんが新境地のギダー漫談で爆笑させ、私も普段以上の気合いでしゃべりまくった!
一昨日の3月の会は大盛況のうちに終了いたしました。ご来場、誠にありがとうございました。 今回は、ホーキング青山のライブではもうすっかり"常連"のグレート義太夫さんがゲストだったんだけど、会でも話したとおり義太夫さんは面白いのは確実なためなんの心配もいらないん ...
2/15(日)の月例の会は、ホーキング青山が飛ばしまくり、立川こはるさんがきっちり聴かせてくれた会でした
というわけで、2月の月例の会は一昨日15(日)に大盛況の中終了いたしました。ご来場、誠にありがとうございました。 今回ゲストの立川こはるさんは、いつもこはるさんの師匠の談春師匠の落語会で開口一番を務められているところを拝見していて、終演後もご挨拶をするだけでゆ ...
1/11(日)の会は新企画だったけど盛り上がりすぎだろ!?っていうくらい面白かった!
というわけで今年第一弾の会が終了しました。 今回から新企画『ホーキング青山とホーキング青山の好きなゲストの会』がはじまったんだけど、これは私のネタとゲストのネタをたっぷり観ていただき、その後対談もご覧いただくというタイトルのまんまの会なのだが(笑)、今回の ...
今年最後の会が大盛況のうちに終了。デビュー満20年も誕生日も盛大に祝ってもらっちゃいました!そして来年は、原点に返り漫談に力を入れます
というわけで、先週7(日)に今年最後の月例の会が終了しました。またすっかりUPが遅くなってゴメンナサイ。
今回は、今年から月例でやってきたこの会の一年のラストと同時に、ホーキング青山デビュー満20年の掉尾を飾る会でもあり、しかもこの日は私の41回目の誕生日という ...
久々に漫談の楽しさを再発見した11月の会
というわけで11月の会が無事終了しました。ご来場いただきまして、誠にありがとうございました。
今回はグレート義太夫さんと笑福亭べ瓶さんをお招きし、『お勉強会』の番外編で”落語家じゃない人たちの落語をプロの落語家に見てもらう会”の第二弾として開催したんだけ ...
10/17(金)の会はホーキング青山デビュー20年でワーストな入りだったが、とにかく演ってて面白かった!
というわけでまた会が終了して一週間も経ってのUPになってしまいすみません。すでにTwitter等ではUPしていますが、10月の定例の会が終了しました。今回は、お客さんの人数が少なく、予約状況を見ながら稽古しつつ正直「どうしよう……」と思っていたんだけど、いやいや、フタ ...
9/20(土)のC-1はメチャメチャ楽しかった!
すっかり遅くなってしまったが、先月20日(土)に久々に開催したC-1は文句なしにおもしろかった!当日私は進行役で基本的にはみんなのネタを舞台袖で聞いているだけで観ることはできなかったんだけど、久々にC-1ならではのノリは袖からも十分楽しめたよ。C-1というイベントを知 ...
障がい者が登場する『時そば』はなんとかできた(汗)!何度となく聴いてきた『牛ほめ』の面白さに自分で演ってはじめて気づいた!そして次回9/20(土)はいよいよC-1復活です!
先日(といっても結構経ってしまったが汗)22(金)の会はお盆開けのしかも遅めに夏休みを取っている人たちはまだ休んでいるという中だったが、盛況のうちに無事終了いたしました。ご来場、誠にありがとうございました。 今回は、急きょコント赤信号の小宮孝泰さんにゲストで出 ...
8/22(金)の会に小宮孝泰さんに出ていただくことになりました&8/24(日)に声優さんたちの落語会に出ます、のお知らせ
すでにご案内させていただいている8/22(金)の会に急遽コント赤信号の小宮孝泰さんがゲストでご出演いただくことになりました!
小宮孝泰さんは私なんかよりも前から落語に挑戦されていて、当日も一席演っていただきます。
二人でトークも行います。
毎回ご好評をいただい ...
会は大盛況&大成功で無事終了しました。そして、ホーキング青山の障害者を登場させる落語は……?
というわけで、先週末のライブは降っている雨がいつゲリラ豪雨に変わるか分からない中、大勢のお客様にお越しいただきました。お足元の悪い中、ご来場誠にありがとうございました。
今回はゲストにグレート義太夫さんと笑福亭里光さん(←「師匠と呼ばないで」とのことだっ ...
今回のライブで古典落語に障がい者を登場させるという試みに挑戦もほろ苦い結果に。でもどんどん落語に病みつきになっている
というわけで、ライブが終わりました。今回も大勢の方にご来場いただきまして、誠にありがとうございました。今回のライブは、古典落語に障がい者を登場させるという初の試みがあり、先月のデビュー20周年記念のトークライブが終わってから作り始め、その後稽古を重ねながら ...
デビュー20周年記念スペシャルトークライブは大盛況のうちに無事終了しました。ご来場いただきまして、誠にありがとうございました。ゲストの天龍さんは最高にかっこ良かったです!
デビュー20周年を記念するスペシャルトークライブが大盛況のうちに無事終了いたしました。ご来場いただきまして、誠にありがとうございました。
このブログでは一応ライブを振り返り少しでもその雰囲気を伝えようと思うんだけど、今回は細かく書くよりとにかく「天龍さんサイ ...
天龍さんがゲストのホーキング青山デビュー20周年記念ライブはいよいよ今週末5/24(土)です
HP等で既に告知しているが、今年の6月21日でおかげさまでデビュー満20周年を迎えます。 昨年ぐらいから「節目だからなにかやろうか」と思いつつも、一昨年かららくごカフェで開催しているライブが良い感じになってきていて「大きいことをやるのはまだ早いかな」という思 ...
4月の会無事終了。今回は一勝一敗かな。次回はいよいよデビュー20周年記念イベント(ゲスト・天龍源一郎)
というわけで4月度のライブが無事終わりました。といってもうすでに終わってから1週間も経ってしまっていて申し訳ございません。
今回は、事前に告知していた通り春風亭昇太師匠につけていただいた『壺算』のネタ卸だったが、その前に一席目に選んだのは『紀州』。これは地噺 ...
16(日)のライブ無事終了しました。内容てんこ盛り!ご来場、誠にありがとうございました。次回4/21(月)はホーキング青山一人でじっくりネタをご披露いたします
というわけで16(日)のライブは大盛況のうちに無事終了しました。ご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました!
今回は、昨年大好評だった企画で、ゲストも豪華ですごく楽しみだったけど、義太夫さんも猫さんも素晴らしかったわ!
私自身もとにかくこんな人たちと ...
2/1(土)ライブ無事終了致しました。ご来場、誠にありがとうございました。一人きりでのライブのはずがなぜかチャーリー東京さんも登場してしまった!次回3/16(日)はゲストにグレート義太夫さんと猫ひろしさんをお迎えします!
というわけで、すっかり更新が遅くなってしまったが、2/1(土)のライブも無事終了しました。
今回は今年から本格化するゲストを入れずに完全に一人で漫談や落語等演りたいことを自由に演る「お勉強会2014」だったんだけど、とにかく前回のライブが1/18(土)で間隔がほとんど無 ...